じゃんぼさんの日記【仮】

ベルマーレをだいたい中心に書いてます。

2016ホーム初勝利

明治安田生命J1リーグ1stステージ第14節。湘南ベルマーレ2-1名古屋グランパス

遂にというか、ようやくというか、ホームShonan BMWスタジアム平塚で今季初勝利。
f:id:y-ishikawa1011:20160531064605j:image

ここまでホーム9試合で浦和、鹿島との2試合以外は全て1点差、そのうち0-1が4試合と「分厚い」紙一重が破れなかった。

ホームでの得点は「2」。(開幕戦、高山薫の終了間際のPK、神戸とのカップ戦、菊池大介のクロス気味のゴール)

試合ごとに多少の違いはあったけど、立ち上がりはいつも通りアグレッシブな姿勢で戦うものの、失点してしまった後は「これ以上はやられるわけにはいかない」という想いの強さからなのか、大事に行こうとし過ぎて守備の圧力とか攻撃の思い切りの良さのようなものが弱くなっているように見えた。

今節は今まで同様に攻守に積極的に試合に入って(高山と大槻周平チェイスは凄かった)、セカンドボールもよく拾い、チャンスもいくつか作っていたが0-0のまま前半も推移したところで、相手の守備の隙(というか誰もいない…)をついて島村毅の攻撃参加からミドルシュート、こぼれ球をオフサイドに気を付けて狙っていた端戸仁が押し込んで待望のホームでのゴール!

何より先制点を奪えたので、これでいける!との想いを持って後半戦へ。しかしそこはJ1、さすがに相手も積極的に出て来て前への圧力が強くなり、そんな中で神谷優太がボールを奪われそのまま失点…ただこれは後から知ったことでゴール裏からだと何が起きたのかわからず、唖然としてしまった。

今までだと、前述したように大事に行き過ぎたり、クロスやシュートまで持ち込めなかったりして相手のペースになるところだったが、この日は若いヤツに辛い思いはさせないと言わんばかりに他の「兄貴分」達のギアが一段上がったかのようにより攻勢を強めた。神谷も交代するまでは特に引きずること無くプレーしていた。もちろん、先制点を奪っていたことも好影響だったと思う。

そして迎えた歓喜の瞬間、下田北斗のクロスからゴール前へ走り込んだ大介の左足「スーパー」ボレー。北斗がクロスを入れるからと声を掛けていたとはいえ、あの時間帯にサイドポジションから全力で走って点で合わせるのは簡単じゃないと思うのでよく決めたと思う。

その後のシーンはもう方々で出ている、ピッチに突っ伏す監督、みんなで神谷を労う(慰める?)選手やスタッフ達の姿…。どんなに苦しくてもこのチームなら乗り越えていけると思わせてくれるシーンの数々。

スタジアムも今季リーグ戦初勝利した日産スタジアムを彷彿とさせる熱く一体感のある雰囲気でとても良かった。

ホームは毎回こうあるべきなのかもしれないが、これは単にどちらがどうということではなく、チームが頑張ればサポーターの熱も上がり、サポーターが頑張れば選手も力が漲るという相乗効果で作られる空間だと思う。

まだまだ困難は待ち受けているだろうが、この雰囲気を、この瞬間を味わうために苦楽を共にしていきたい。

じゃんぼ

P.S.よその事を言っても仕方ないけど…脳震盪の影響とか聞きましたが、コバショウは頭から使うことをお勧めします。最前線に高さがあるんだから。
特に応援していた選手の移籍というのが初めてだったので、後半から出て来てしばらくは変な気持ちでした。
f:id:y-ishikawa1011:20160531121247j:image